お調べになりたい家系図の参考にしてください。ここでは実親のみのパターンで載せております。
上の世代になると、実親か養親か申請してみないと、どちらの氏名を名乗っているのか分からない方が多いかと思います。特にご希望がなければ名乗りを追いかける為、養親名がお勧めです。
当店では、3系統や5系統といった奇数系統の家系図作成希望の場合は、別途見積もりとなります。
親族図の範囲
家系図の範囲(家系譜に記載される人名もこの範囲です)
4系統合同図→2パターン(あくまで一例です)
全8系統合同図→3パターン(あくまで一例です)
依頼人:男性の全8系統
依頼人:女性の全8系統
依頼人:夫婦の全8系統
ご夫婦でそれぞれ全8系統ご依頼のパターンを合わせた、当店では最大夫婦全16系統合同図になります。
A3ワイド用紙としてはご用意がないので、人数を調整し、A3用紙へ体裁良く納めた合同図の作成となります。